現役店長が伝授する、コスパが良い中古車を探す方法とは?

cost-performance-used-car

中古車に限らず自分の欲しいものや必要なものを買う時はできるだけお得に買いたいですよね。
特に中古車の場合は値段のお得感も欲しいですが、しっかりと整備された車を買えたらコスパが良い車を買えたと思えます。
そこでコスパの良い中古車はどのように探せばよいのか、どんな点に注目すれば良質車を選べるかをまとめました。

1. コスパが良い中古車を探そう

コスパが良い=安い以外にもしっかりと整備がされていて、購入後も故障や修理の可能性が低い良質車も該当します。
安くてしっかり整備されている車が最もコスパが良いと言えるかもしれません。
コスパの良い中古車を探すにはお店選びが大切で、中古車は大抵の場合ディーラーか中古車販売店で購入することになるので、お店の選び方を知っておくのは大切です。

ディーラー

通常ディーラーは新車を販売するお店ですし、メーカーの看板を背負っているので中古車とはいえ質の悪い車は販売しない傾向にあり、良質な中古車を探せる可能性が高いです。
主な車の仕入れ先は新車を購入した方の下取り車となる場合が多く、メンテナンスした後に売り出すことが多いので良質車となりやすいです。
また人気車種や比較的新しい車を扱っている場合も多く、保証やアフターサービスが充実していることもあるので良質車を探しやすくなっていますが価格は高めに設定されていることが多いです。

中古車販売店

個人経営の場合もあればチェーン展開している会社もあります。
主な車の仕入れ先は中古車乗り換えの方からの下取り車やオークションで購入した車を扱うことが多いようです。
どっちが良いとはいえませんが、個人経営のお店(店舗面積が小さく一人か二人で経営しているお店)で買う場合は注意が必要かもしれません。
一部の販売店ではお客さんの車に対する知識の有無や性別等で、価格やセールスポイントを変えて無理やり販売しようしようとしてきたり、高値で粗悪な車を購入させられる場合もあるようです。
また価格でインパクトを出して安いように見せながら実際にはあまり整備されていない車だったり、高値を付けておきながら、あまり整備されていない車を買わされるパターンも発生しているみたいです。

一方でチェーン展開している販売店は個人店に比べて質が安定している傾向にあります。
理由としては他のライバル販売店に負けないため、本社の看板を汚さないため、買取・販売に関してお店独自の基準があるため等があります。
車の状態以外にも、販売員の対応やお店の雰囲気(外観・内観)、整備工場の様子、他の従業員の働き方など、販売店の特徴がわかるポイントをチェックしておくと販売店を決めるうえで参考になります。

いずれの場合でも、最初から一つの販売店だけに絞って車を探すのではなく、何店舗も周りながら探すとコスパの良い車を探しやすく・見つけやすくなります。

2. コスパが良い中古車の6つの選び方

車の選び方を知っていないとコスパの良い車を買うことはできません。ここからは6つのポイントに注目しながら選び方のコツを取り上げます。

年式と走行距離

年式が新しく走行距離が短いほど高値で販売されていて、まだまだ乗れる場合が多いので高年式低走行車は無難な選択と言えますが、コスパの良さで考えると少し事情は変わります。
ここで注目できるのは年式が古いのに走行距離が少ない、あるいは年式が新しいのに走行距離が多い車、もしくはモデルチェンジ前の車(型落ち)です。

年式が古いのに走行距離が少ない車は1オーナー車だったり、オーナーが週末ドライバーだった可能性がるため内装は比較的キレイに保たれていると思います。
ただ部品の劣化や消耗は進んでいる可能性が高く、外から見ただけだと判断するのは難しいので販売員に『前オーナーがどんなメンテナンスをしてきたのか、どんな部品を交換してきたのか、これから交換が必要となりそうな部品はなにか、購入後に必要となりそうな費用』などを質問すると具体的な情報を聞き出せるのでコスパが良いか悪いかを判断しやすくなります。
部品の状態やメンテナンスの状態次第ではかなりお得に購入できるので年式が古いのに走行距離が少ない車はコスパが良い車になります。

では年式が新しいのに走行距離が多い車はどうでしょうか。
この場合長距離移動が多かった方が所有していた可能性があり、車の状態としては街乗りメインの車よりも良い場合があります。
理由としては車や部品への負担が少ない(長距離メインだと発進・停止の回数が街乗りに比べて少ないため)からです。
また一般に走行距離が10万キロを超えていると、交換が必要となる部品が多くなるため車の価値は下がりやすくなります。
例えばタイミングベルトやオルタネーター、足回りやゴム製品などがあり、部品交換の費用は高額(10~30万円程度)になりがちなので、その分販売価格を安くしているお店が多いようです。
それでコスパの良い中古車を選ぶ際は部品交換がされている多走行車も選択肢に入ります。

モデルチェンジ前(型落ち)のモデルもコスパは高く、特に1年以内にモデルチェンジがあった場合はおすすめです。
家電製品や電気機器と同じく、車の場合も新しいモデルが販売されると旧モデルの価格は一気に下がる傾向にあり、中には20~40万円程度下がる場合もあります。
車の状態は同じなのにモデルチェンジの時期によって値段が下がるのはとてもお得ですね。

外装・内装

コスパの良い車を選ぶ時に大切なのが事故車なのか、修理・修復歴があるのかですが、外装だけではわからないことが多いので販売員に尋ねることは必須です。
事故の程度にもよりますが、ベッコリとへこんでしまった車を板金でキレイに仕上げたとしても、足回りのバランスが狂っていたりフレームが歪んでいる場合があり、それに気付かずに乗っていると部品の劣化を早めたり走行中に故障する可能性が高まったり、乗り心地が悪くなるというデメリットが多くなるので事故車かどうかを販売員に尋ねることは大切です。

次に修理・修復歴の有無についても取り上げてみましょう。
修理歴とは軽度な修理をした時に使用される言葉で、例えば壁に擦ってしまった部分を塗装したなどの修理がある時に使用されます。
修理歴があっても売却・販売の際にあまり金額面に影響は出ず、車体へのダメージもそれほど大きくないのであまり気にしなくていい歴となります。

一方で修復歴となると話が変わってきて、売却・販売の価格が一気に下がります。
車の骨格(フレーム、ピラー、ダッシュパネル、トランクフロアなど)を修理した場合に修復歴有となり、修復したとはいえボディの強度面やバランスに影響を及ぼす可能性があったり、溶接した部分が錆びやすくなるので修復歴がある車はできるだけ避けることによりコスパの良い中古車を選ぶことができます。

外装をチャックしたら、シートの汚れやヨレ、タバコの匂いやヤニの有無など内装の状態を確認します。
運転席周りやダッシュボード付近などの使用頻度が多い場所や目に触れる機会が多い場所の状態は特に確認したいですね。
内装は外装とは違いパッと見でわかることが多いので、気になる汚れやパーツの劣化を細かくチェックし、状態が良くキレイな内装の車を選ぶようにすると購入後のメンテナンス費用を抑えることができます。

このように内外装の状態は購入後の修理にかかる費用や見た目に関係するので大切です。
全てがキレイな車を選ぶのが一番ですが、そうはいかないのが中古車です。
修理歴ありや内装の目立たない部分が汚れているなど、妥協できる部分を決めておくと安い値段で中古車を購入できます。

消耗品の劣化具合

タイヤ・バッテリー・ワイパー等の劣化具合を確認しましょう。
確認を怠ると購入してすぐに部品の交換が必要になり出費が増えてしまいます。
特にタイヤやバッテリーは数万円の費用が必要となるのでタイヤの溝残、バッテリーの使用年数などを確認しましょう。
比較的高額な消耗品の状態が良い車を選ぶことがコスパの良い車を買うことにつながるのですが逆の発想もあります。
消耗品の交換が必要な車をあえて買って、自分の好きなメーカーのものに交換したり交換費を理由に値引き交渉するなどのテクニックもあります。
消耗品は安いからとチェックを怠ると意外にメンテナンス費用がかさむことになるかもしれないので十分に注意してください!

カスタムパーツの有無

社外ホイール、サスペンション、マフラー、エアロ、オーディオなど比較的カスタムしやすいパーツが交換されている場合があります。
自分の好みに合えば一から始めるよりもかなりお得にカスタム車に乗ることができるのでオススメです。
例えばホイールやサスペンションなどは新品で買おうとすると数万円から数十万円するものもありますが、すでにそれらのパーツが取り付けられた車を購入するとノーマル車の相場プラス数万円の価格で購入できる場合もあり、カスタム車が欲しい方にとっては非常にお得になる場合が多いということです。
逆にノーマル車を探している方にとってお得感は少ないかもしれませんね。

車種

よく売れている車や人気車種はある程度の高値をつけていても売れて行き、そういう車に限って相場よりも少し高めに販売価格が設定されていたりするのでお得感はありません。
もし人気車種の購入を考えている場合は1-4番であげてきたコスパの良い選び方にできるだけ多く当てはまる車を探しましょう。

人気車種以外の車を購入する場合はマイナーな車・不人気車をあえて狙いましょう。
例えば販売はダイハツだけど製造はトヨタのようなOEM車は人気がない傾向にあります。
OEM車とはメジャーな車(プリウス・カムリ等)の内外装は一緒だけどエンブレムと車名を変えて、ダイハツの車として販売することです。
多くの人はメジャーとマイナーだったらメジャーを選びますし販売業車もメジャーな車の販売を好むため、マイナー車を探すことでメジャー車よりもお得な値段で中古車を購入できコスパが良い車になります。

販売価格

コスパの良い車を探す上で一番重要なポイントが販売価格です。
基本的に販売価格はこれまでに取り上げてきた項目にどのくらい該当するかで決定されます。
少しでもお得に購入するためにできるだけその車の弱点やマイナス点を考え、販売価格が妥当かどうかを比較することでコスパの悪い車を買うことを避けられます。

2. まとめ

車にあまり詳しくない方がコスパの良い車を初めから購入できる確率は低いので車に詳しい人と事前にチェック点などを話し合ったり、一緒に車を見に行って勉強することでコスパの高い車を選べるようになっていきます。
大切なのは納得のいく車を納得できる価格で買うことです。
この記事を参考に少しでもコスパの良い車を探して選べることを願っています。 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です